新型コロナウィルスのため、現在体験教室は休講しています。
再開は未定となっています。
陶芸の体験製作が出来ます。
こちらのページは体験陶芸をされたお客様の作品を載せています。
どれも個性的でおもしろい!
みなさんも体験陶芸してみませんか?
_______________________________________________

【2016/2/29】お好み焼き!
下の写真の体験陶芸をされたから方、美味しそうな写真が届きました。
おかかがふわ〜んと美味しそうなお好み焼きです。
こうやって実際に使ってくださっている写真は嬉しいものですね。
お写真ありがとうございました!

【2015/11/28】
お引っ越しをして一人暮らしを始めたそうです。
マルチに使えるお皿が作りたいということで大きなパスタ皿を作りました。
横27cm×縦23cmの大きめの平皿が出来上がりました。
右下だけではなく左上(花の左)にも模様を入れました。統一感がでてとても品よく仕上がりました。
_____________________________________
【2015/10】
電動ろくろでも、手捻りでもどちらでもないちょっと変わった技法を使って製作した平皿。直径約15〜17cm。
_________________________________________________________________________________
【2015/9/6】 フレンチブルちゃんのうつわ
フレンチブルちゃんのカフェオレボウルができあがりました。
お顔がちゃんと綺麗にでました!小皿とのセットです。この食器で豊かなコーヒータイムが過ごせますように!
使用した釉薬・茜釉

_______________________________
【2015/8/3】 指輪
お知り合いからお店を紹介して頂いたというお客様。
トンボ玉教室&陶芸教室に興味を持って頂いて、今回は
陶芸体験をされました。
ペットのフレンチブルちゃんの指輪の型を使ったカフェオレボールとお皿のセット。
完成は9月中旬です。
さて、どんな作品が出来上がるでしょうか?
________________________________

【2014/11/8】
トルコ青のサラダボウル
葛西からお越しいただいたお客様の作品です。
サラダボウルを作られました。
色はトルコ青色で仕上げました。

______________________
【2015/7】レースを使った作品
長年の私の作品のファンのお客様が初めて体験陶芸をされました。
柄を付けたいということでレースを持っていらっしゃいました。
成形したあとに回りにレースをあしらいました。
長皿と深小鉢のセットです。
柄は他には葉っぱでも、木片でも、コンクリートブロックでも、肉球(!?)何でも写し取れますよ!
_______________________________________________